2009年05月30日
これを食べれば商売繁盛!?
ぶどう作りの名人より
かぼちゃをいただきました。
えびすかぼちゃの品種改良版
「ホッコリ・えびす」

名前から食感が想像できますね。
最近は小さい物に改良が進んでいるようです。
かぼちゃをいただきました。

えびすかぼちゃの品種改良版
「ホッコリ・えびす」
名前から食感が想像できますね。
最近は小さい物に改良が進んでいるようです。

2009年05月29日
地元静岡で採れたモノ・・・
静岡といえば・・・・
「静岡クラウンメロン」です。
総理大臣に贈っても大丈夫!な逸品。
でもでも他にもまだまだありますよ。
本日仕入れをしました
「枇杷」と甘夏の品種「サンフルーツ」
地元静岡市で採れました。

いちごはもうそろそろ終わりに・・・
これからはこのような果物が地元産として出回ります。
「静岡クラウンメロン」です。
総理大臣に贈っても大丈夫!な逸品。

でもでも他にもまだまだありますよ。
本日仕入れをしました
「枇杷」と甘夏の品種「サンフルーツ」
地元静岡市で採れました。

いちごはもうそろそろ終わりに・・・
これからはこのような果物が地元産として出回ります。

2009年05月27日
できました。
このところ評判のよろしい
「マンゴ~」専用売場コーナー新設です。

ご予算に応じたマンゴー選びが可能ですよ。
他のフルーツとの詰め合せも好評です。

「マンゴ~」専用売場コーナー新設です。

ご予算に応じたマンゴー選びが可能ですよ。
他のフルーツとの詰め合せも好評です。

2009年05月26日
ばななが好調!
今!バナナが美味しい!
特にこの頃美味しさUPした
「台湾バナナ」
どんどん美味しくなっていくような気がします。
濃厚な味なんです。
わざわざ遠方より買いに来てくれる方もチラホラ。
ありがたいです。

それにしても朝バナナブ~ムもドコに行ったのやら??
特にこの頃美味しさUPした

「台湾バナナ」
どんどん美味しくなっていくような気がします。

わざわざ遠方より買いに来てくれる方もチラホラ。
ありがたいです。

それにしても朝バナナブ~ムもドコに行ったのやら??

2009年05月25日
こんどは外国産
旬突入!「マンゴ~」
日本のモノもイイのですが・・
お値段がチョイト高め。手が出ない・・・・と
いう方に最適なのが「外国産マンゴ~」です。
値段は国産品の半値!
種類はマンゴ~の中で一番繊維質が少なく、食べ易い
「ケント種」
トロッとした舌さわりは独特の風味。

甘さもピカ一!日本産危うし・・・・
日本のモノもイイのですが・・
お値段がチョイト高め。手が出ない・・・・と
いう方に最適なのが「外国産マンゴ~」です。
値段は国産品の半値!
種類はマンゴ~の中で一番繊維質が少なく、食べ易い
「ケント種」
トロッとした舌さわりは独特の風味。
甘さもピカ一!日本産危うし・・・・

2009年05月23日
ならんだ~♪
これからの時期ぐんぐんと品質が向上する
「さくらんぼ」
お値段も下がり、品質向上!イイ感じです。

さくらんぼと言えば
山形
種類は佐藤錦
できまり!ではないです・・・
いい場所で採れた佐藤錦ならいいデス。
標高の高い所低い所でも味が全然違いますので・・・・

こちらは山形の村山で採れたモノ・・・
ルビ~の艶が違います。

「さくらんぼ」
お値段も下がり、品質向上!イイ感じです。

さくらんぼと言えば
山形
種類は佐藤錦
できまり!ではないです・・・
いい場所で採れた佐藤錦ならいいデス。
標高の高い所低い所でも味が全然違いますので・・・・

こちらは山形の村山で採れたモノ・・・

ルビ~の艶が違います。
2009年05月22日
宮崎県産最高級赤卵!
あの知事の全国的熱烈アピールのおかげ
で有名になりました。
「宮崎・マンゴ~」はじめました。
その中でもエリートの中のエリートが
「太陽のタマゴ」
と称する最高級ランクのマンゴ~です。
ウン十万からウン万円する貴重品。くだものじゃないみたい・・・・
当店はそんな高値じゃ売れませんので・・・ウン万はしません。
2個でウン万以下のかなり良心的なお値段です。
糖度・形・色とかなり選考基準が厳しい為市場にも僅かの入荷です。
特にこのような大きい物はかなりの価値。
一生に一度は食べておいてくださいな。

生産農家はこの不景気にもかかわず
笑いが止まらないようです。(業界の噂では・・・・)
そんでもって売る方は・・・
こりゃたまらんよ~この不景気にさ~
売れる事を願う毎日。生き看板と思ってます。
で有名になりました。

「宮崎・マンゴ~」はじめました。
その中でもエリートの中のエリートが
「太陽のタマゴ」

と称する最高級ランクのマンゴ~です。
ウン十万からウン万円する貴重品。くだものじゃないみたい・・・・
当店はそんな高値じゃ売れませんので・・・ウン万はしません。
2個でウン万以下のかなり良心的なお値段です。
糖度・形・色とかなり選考基準が厳しい為市場にも僅かの入荷です。
特にこのような大きい物はかなりの価値。

一生に一度は食べておいてくださいな。
生産農家はこの不景気にもかかわず
笑いが止まらないようです。(業界の噂では・・・・)

そんでもって売る方は・・・

こりゃたまらんよ~この不景気にさ~

売れる事を願う毎日。生き看板と思ってます。

2009年05月20日
こ~ゆ~のも・・・いいね!
だんだんと暑くなりますと
生の果物もイイですが・・・・
ゼリ~なんかもイイものがありますよ。
フルーツ・ゼリー・果物ジュースもピンからキリまで・・
いろいろあります。
国産の原材料使用が安心ですね。

国産高級フルーツ・ゼリ~をいっぱい詰めて
特選100%果汁ジュ~スとのギフトにしてみました。
もちろん日保ちは抜群!
いろいろな御挨拶で活躍します。
¥7000です。

生の果物もイイですが・・・・
ゼリ~なんかもイイものがありますよ。
フルーツ・ゼリー・果物ジュースもピンからキリまで・・
いろいろあります。
国産の原材料使用が安心ですね。

国産高級フルーツ・ゼリ~をいっぱい詰めて
特選100%果汁ジュ~スとのギフトにしてみました。

もちろん日保ちは抜群!

いろいろな御挨拶で活躍します。

¥7000です。
2009年05月19日
初夏のフルーツ・ギフト
旬を迎えた美味しいメロン
「タカミ・メロン」
今が美味しい!グレープ・フルーツ
他柑橘類の詰め合せです。

メロンが入ると豪華に見えます。
¥3500のギフトです。

「タカミ・メロン」
今が美味しい!グレープ・フルーツ
他柑橘類の詰め合せです。
メロンが入ると豪華に見えます。
¥3500のギフトです。

2009年05月16日
珍果!
日本も夏に向けてまっしぐら・・・・
トロピカル・フルーツの出番でもあります。
本日からはフルーツの女王
「マンゴ・ス珍」はじめました。

生で輸入できたのが数年前。
それまでは食感の悪い、冷凍モノでした。
今では本来の味が楽しめる”生食”ができます。
甘さとほのかな酸味。
日本のフルーツにこの食感が当てはまるのは???
外見は頑丈そうですが、ナイフのいらない簡単な食べ方もあります。

トロピカル・フルーツの出番でもあります。
本日からはフルーツの女王

「マンゴ・ス珍」はじめました。
生で輸入できたのが数年前。
それまでは食感の悪い、冷凍モノでした。
今では本来の味が楽しめる”生食”ができます。
甘さとほのかな酸味。

日本のフルーツにこの食感が当てはまるのは???
外見は頑丈そうですが、ナイフのいらない簡単な食べ方もあります。

2009年05月15日
セントレア・いちじく
中部国際空港のある知多半島
で生産されました。
ハウス栽培の「いちじく」

いちじくは本来”秋”のものですが、ハウス栽培技術で
こんなにイイモノがいち早く採れます。
完熟の黒紫色!
おいしそうなので仕入れてみました。
で生産されました。

ハウス栽培の「いちじく」
いちじくは本来”秋”のものですが、ハウス栽培技術で
こんなにイイモノがいち早く採れます。

完熟の黒紫色!
おいしそうなので仕入れてみました。

2009年05月12日
ヘタなメロンより・・・
コレからの時期メロンです。
お求めやすい価格でとても美味しいメロン
が食べられる季節です。
その中でも特に美味しいメロン
「タカミ・メロン」

ヘタなツル付きの高級っぽい?メロンよりあじがイイ!
やはり一番成り(最初に収穫される事)は味がいいです。
あの静岡クラウンメロンはちょっと手が出ない・・・・なんて方には最適。
本日より販売開始です。
お求めやすい価格でとても美味しいメロン
が食べられる季節です。
その中でも特に美味しいメロン

「タカミ・メロン」
ヘタなツル付きの高級っぽい?メロンよりあじがイイ!
やはり一番成り(最初に収穫される事)は味がいいです。
あの静岡クラウンメロンはちょっと手が出ない・・・・なんて方には最適。

本日より販売開始です。

2009年05月11日
鮮度一番!
初夏の味覚
国産ブルー・ベリーはじめました。
外国産のモノはほぼ一年中ありますが
国産品はこの時期から初秋まであります。

やはり国産品!高品質です。
当店でこれから珍しい品種のブルーベリー
も販売していきます。お楽しみに・・・・
国産ブルー・ベリーはじめました。
外国産のモノはほぼ一年中ありますが
国産品はこの時期から初秋まであります。
やはり国産品!高品質です。

当店でこれから珍しい品種のブルーベリー
も販売していきます。お楽しみに・・・・

2009年05月08日
母の日に贈ろう!
今度の日曜日は
母の日です。
日頃の感謝を込めて一年に一度くらいは
贅沢させてあげて下さい。
母の日ギフトの一位はやはり
最高級静岡クラウンメロン
当店は箱に入れてしまうのではなく
見える感じで・・・・・

このようにラッピングします。
お次は
白桃

これまた超が付く贅沢品。
今、出回っている桃の中でも美味しい品種です。
後は以外にも柿が良く出ますね~

珍しいのがいいみたい!
母の日です。

日頃の感謝を込めて一年に一度くらいは
贅沢させてあげて下さい。

母の日ギフトの一位はやはり
最高級静岡クラウンメロン
当店は箱に入れてしまうのではなく
見える感じで・・・・・
このようにラッピングします。
お次は
白桃
これまた超が付く贅沢品。
今、出回っている桃の中でも美味しい品種です。
後は以外にも柿が良く出ますね~
珍しいのがいいみたい!
2009年05月06日
いちばん美味しい~
ハウスのびわがいろいろと出回っております。
正直言いましてチョイと味が薄いような・・・感じ・・・・
でも今年の超新品種びわは違いました。
麗月(れいげつ)

美味しかったです。甘みも強し!
新品種なのでまだまだ極めて出荷量が少ないです。
その為、全国でも販売しているお店はかなり少ないでしょう。
今、食べればあなたは日本で何人目の食人となるでしょうか?
これまた母の日に最適。一年に一度位はねエ~贅沢しましょう!
正直言いましてチョイと味が薄いような・・・感じ・・・・

でも今年の超新品種びわは違いました。

麗月(れいげつ)
美味しかったです。甘みも強し!

新品種なのでまだまだ極めて出荷量が少ないです。

その為、全国でも販売しているお店はかなり少ないでしょう。
今、食べればあなたは日本で何人目の食人となるでしょうか?
これまた母の日に最適。一年に一度位はねエ~贅沢しましょう!

2009年05月05日
でき上がりはこうなります。
TV放送ご多くのお問い合わせ
ありがとうございました。
カービング・すいかの完成写真は・・・・

こうなります。じゃじゃぁ~ん
手付きの篭にいれ少々グリーンを・・・
中に薔薇模様を施したカービングスイカを入れます。これで¥5000です。
これから迎える母の日にいいかも・・・
ありがとうございました。

カービング・すいかの完成写真は・・・・
こうなります。じゃじゃぁ~ん

手付きの篭にいれ少々グリーンを・・・
中に薔薇模様を施したカービングスイカを入れます。これで¥5000です。
これから迎える母の日にいいかも・・・

2009年05月02日
本日出演!
毎週土曜正午テレビ静岡で放送中の
「ぱろぱろ」
本日放送分に当店のカービング・スイカ出演!技も見れるかもしれません。
お楽しみに・・・

「ぱろぱろ」
本日放送分に当店のカービング・スイカ出演!技も見れるかもしれません。
お楽しみに・・・

2009年05月01日
初ものくだものⅡ
お初もの第二弾
「キング・デラ」種無し

フツーの種無しぶどうの数倍の大きさ。
今の時期はお値段が少々高めですが
ハウス栽培品なので味も良し!
甘かったです。

「キング・デラ」種無し
フツーの種無しぶどうの数倍の大きさ。
今の時期はお値段が少々高めですが
ハウス栽培品なので味も良し!

甘かったです。
