2012年05月29日
まっ黒とはいきませんが・・・
初夏真っ盛り!でも・・・
雷ゴロゴロの今日この頃ですが
スイカは順調に入荷中です。
今回珍しい黒小玉スイカが入荷しました。

真っ黒とはいきませんが
深くて濃い緑色はこのスイカ独特です。
珍しいスイカを・・・・とお思いの方
ちょっと違ったプレゼントに最適ですね。
雷ゴロゴロの今日この頃ですが
スイカは順調に入荷中です。
今回珍しい黒小玉スイカが入荷しました。

真っ黒とはいきませんが
深くて濃い緑色はこのスイカ独特です。
珍しいスイカを・・・・とお思いの方
ちょっと違ったプレゼントに最適ですね。
2012年05月22日
日本一!さくらんぼの里から・・・
さくらんぼの産地では日本一!
山形県村山のさくらんぼが入荷しました。
さくらんぼと言えば”佐藤錦”が有名ですが
次世代さくらんぼ「紅秀峰」(べにしゅうほう)にも注目です。

味の濃さではこちらの方が上でしょう。
ナンとも艶やかな果実。
ため息がでちゃいますなぁ~
果物宝石とも言える逸品であります。
これから当店ではこういった
付加価値たっぷりのさくらんぼが入荷してきます。
是非どうぞ・・・
http://www.sunfruit-m.jp/
山形県村山のさくらんぼが入荷しました。
さくらんぼと言えば”佐藤錦”が有名ですが
次世代さくらんぼ「紅秀峰」(べにしゅうほう)にも注目です。

味の濃さではこちらの方が上でしょう。

ナンとも艶やかな果実。
ため息がでちゃいますなぁ~

果物宝石とも言える逸品であります。
これから当店ではこういった
付加価値たっぷりのさくらんぼが入荷してきます。
是非どうぞ・・・
http://www.sunfruit-m.jp/
2012年05月19日
安くて美味しいメロンとは?
高級メロンほどの予算は無いのだけど・・・・
と言う方にうってつけの
美味しい~メロンが来ましたよ。
「タカミ・メロン」

ヘタなツル付の外見ばかりのメロンより
断然こちらが美味しいです。
これからいろいろな産地のタカミメロンが出回ります。
産地によって味に差がありますので
くれぐれも・・・・お気を付け下さい。
http://www.sunfruit-m.jp/
と言う方にうってつけの
美味しい~メロンが来ましたよ。
「タカミ・メロン」

ヘタなツル付の外見ばかりのメロンより
断然こちらが美味しいです。
これからいろいろな産地のタカミメロンが出回ります。
産地によって味に差がありますので
くれぐれも・・・・お気を付け下さい。
http://www.sunfruit-m.jp/
2012年05月18日
完熟!スルガ・エレガント
ご存じ甘夏の名産地
”清水区梅ヶ谷”
で採れたての
「完熟!スルガ・エレガント」好評販売中!です。

樹に付けたままの期間がとても
永い為、その分美味しさもタップリ!
美味しさの違いをお試しください。
地方発送も好評受付中です。
”清水区梅ヶ谷”
で採れたての
「完熟!スルガ・エレガント」好評販売中!です。

樹に付けたままの期間がとても
永い為、その分美味しさもタップリ!
美味しさの違いをお試しください。
地方発送も好評受付中です。
2012年05月16日
楊貴妃も食べました。
アジアン・フルーツ
中国産「グリーン・ライチ」入荷しました。

この果物は初夏の始まりを告げます。
これから台湾産の入荷もございます。
個人的にはこちらの方が味が上かと・・・??
http://www.sunfruit-m.jp/
中国産「グリーン・ライチ」入荷しました。

この果物は初夏の始まりを告げます。
これから台湾産の入荷もございます。
個人的にはこちらの方が味が上かと・・・??
http://www.sunfruit-m.jp/
2012年05月15日
米国桜桃
ポリフェノールたっぷり!
赤黒い果実色が特徴の
「アメリカン・チェリー」始めました。

数週間前からいろいろと出回っておりましたが
当店では味がのった本日からの販売です。
そして”特大”です。デッ、でかい。
日本のさくらんぼのようにアメリカン・チェリーにも
種類・生産地で味が違います。
日本の数倍の大きさの国ですから
場所によって味もさまざまなんですね。
赤黒い果実色が特徴の
「アメリカン・チェリー」始めました。

数週間前からいろいろと出回っておりましたが
当店では味がのった本日からの販売です。
そして”特大”です。デッ、でかい。
日本のさくらんぼのようにアメリカン・チェリーにも
種類・生産地で味が違います。
日本の数倍の大きさの国ですから
場所によって味もさまざまなんですね。
2012年05月14日
新鮮・斬新
いちごの契約農家さんから
今朝いちごを採りましたとの連絡。
箱の中には今朝の採れたて
「紅ほっぺ」が箱のままびっしり

いちごの箱にそのまま収穫・・・
いちごの鮮度とその収穫方法の斬新さに”驚!”です。
今朝いちごを採りましたとの連絡。
箱の中には今朝の採れたて
「紅ほっぺ」が箱のままびっしり


いちごの箱にそのまま収穫・・・
いちごの鮮度とその収穫方法の斬新さに”驚!”です。
2012年05月12日
カーネーションはもう・・・・
明日は母の日
日頃のお世話に感謝を込めて・・・・
食べて美味しい「宮崎マンゴー」を贈りましょう。

一個で十分。美味しくて幸せなひと時を過ごしていただきましょう。
えっ、まだカーネーションですか?
今は時代は「母の日・マンゴー」ですよ。
全体的に赤みのある上位ランク。
しかも大玉サイズを販売中ですよ。
日頃のお世話に感謝を込めて・・・・
食べて美味しい「宮崎マンゴー」を贈りましょう。

一個で十分。美味しくて幸せなひと時を過ごしていただきましょう。
えっ、まだカーネーションですか?
今は時代は「母の日・マンゴー」ですよ。
全体的に赤みのある上位ランク。
しかも大玉サイズを販売中ですよ。
2012年05月11日
らいむあります。
料理・お酒・カクテル
には欠かせない・・・
「ライム」もちゃんと販売しております。

お値段は一個¥150
繁華街の居酒屋さん等がお買い求めに
来てくれます。
他じゃちょっと高いみたいです。
には欠かせない・・・
「ライム」もちゃんと販売しております。

お値段は一個¥150
繁華街の居酒屋さん等がお買い求めに
来てくれます。
他じゃちょっと高いみたいです。
2012年05月08日
おハツモノ・・・
ハツモノがいろいろと出回って
来る季節となりました。
本日のご到着は「桃」
この香り、何とも言えない上品な甘さ・・・・
「温室栽培 日川白鳳」です。

品種で味が決まる!と思っていいかもしれません。
今いろいろな種類が出回っていますからね~
これから初秋までホントいろいろ・・・
こんなの?出荷するの??なんてモノまで・・・売るのかよ~
くれぐれもお気を付け下さい。
知識・安心のある専門店でのお買い求めをおススメします。
来る季節となりました。
本日のご到着は「桃」
この香り、何とも言えない上品な甘さ・・・・
「温室栽培 日川白鳳」です。

品種で味が決まる!と思っていいかもしれません。
今いろいろな種類が出回っていますからね~
これから初秋までホントいろいろ・・・
こんなの?出荷するの??なんてモノまで・・・売るのかよ~

くれぐれもお気を付け下さい。
知識・安心のある専門店でのお買い求めをおススメします。
2012年05月02日
今朝の採れたて!
今朝採れたばかりの
朝採りいちご

まだ収穫していただいて数時間しか
たっていない新鮮ピチピチの「紅ほっぺ」です。
只今GW!帰省のお土産としてお買い求めいただいてます。
好評販売中ですよ
朝採りいちご

まだ収穫していただいて数時間しか
たっていない新鮮ピチピチの「紅ほっぺ」です。

只今GW!帰省のお土産としてお買い求めいただいてます。
好評販売中ですよ
2012年05月01日
やっと売ることができます。
今年のハツモノ!「ぶどう」
海外のぶどうも出回っておりましたが
やはり日本の葡萄はモノがイイですね。
山梨県産「種無しぶどう・デラウエア」

出始めの頃はまだスっパかったので売るのを
止めていましたが、最近味がやっとのってきました。
これから長~い期間このぶどうを売ることになります。
生産量が増えるといろいろな味が出てきます。
しょっぱい?スッパイ?・・・気を付けてご購入下さい。
当店では少々値段が高めでも「甘い」方をうりますが・・・・
海外のぶどうも出回っておりましたが
やはり日本の葡萄はモノがイイですね。
山梨県産「種無しぶどう・デラウエア」

出始めの頃はまだスっパかったので売るのを
止めていましたが、最近味がやっとのってきました。
これから長~い期間このぶどうを売ることになります。
生産量が増えるといろいろな味が出てきます。
しょっぱい?スッパイ?・・・気を付けてご購入下さい。
当店では少々値段が高めでも「甘い」方をうりますが・・・・
