2009年08月31日
おれんじイイ色
とても美味しそうなオレンジ色・・・・
美味しそうではなく、美味しいです!
これがホントのオレンジ色でしょうね。
オーストラリアン・ネーブル・オレンジ

やはりイイ色の果物は美味しいです。
りんごは真っ赤!オレンジは濃いオレンジ!
と言う様に・・・・
お問い合わせはお気軽にどうぞ・・・・

美味しそうではなく、美味しいです!
これがホントのオレンジ色でしょうね。
オーストラリアン・ネーブル・オレンジ
やはりイイ色の果物は美味しいです。
りんごは真っ赤!オレンジは濃いオレンジ!
と言う様に・・・・

お問い合わせはお気軽にどうぞ・・・・

2009年08月29日
早くも・・・
甲斐路という種類のぶどうはそもそも
ぶどうの中でも出番の遅い種類なんですが・・・
当店独自のルートで早々と甘い甲斐路を仕入れました。
もちろんハウス栽培品です。

この時期にこんなに甘い甲斐路があるとは・・・
日本の農業技術もたいしたものです。
ぶどうの中でも出番の遅い種類なんですが・・・

当店独自のルートで早々と甘い甲斐路を仕入れました。
もちろんハウス栽培品です。
この時期にこんなに甘い甲斐路があるとは・・・

日本の農業技術もたいしたものです。

2009年08月28日
モグラの甘さ??
安心・安全・そして・・・
チョ~あまっ!のぶどう第二弾が入荷しました。
今シ~ズンこんなに高糖度なぶどうはないでしょう!
モグラとミミズが地中を這い回る環境で育った為
安心・安全度も高得点!長野産「ロザリオ・ビアンコ」

もちろんハウス栽培。
果実表面のスレもなくとってもキレイ!
縁色の宝石のようです。

チョ~あまっ!のぶどう第二弾が入荷しました。

今シ~ズンこんなに高糖度なぶどうはないでしょう!
モグラとミミズが地中を這い回る環境で育った為
安心・安全度も高得点!長野産「ロザリオ・ビアンコ」
もちろんハウス栽培。
果実表面のスレもなくとってもキレイ!

縁色の宝石のようです。

2009年08月26日
旬のフルーツ・ギフト
実の秋
いろいろな果物が旬を迎えようとしております。
桃・ぶどう・梨・・・・
そんな旬のフルーツ・ギフトです。

いろいろな果物が旬を迎えようとしております。
桃・ぶどう・梨・・・・
そんな旬のフルーツ・ギフトです。
2009年08月25日
桃畑
桃もそろそろ最終章!
おいしい~桃で至福の時を・・・
桃の詰めあわせもいろいろと
カラフルに販売中!

黄色いもも「黄金桃」も美味しいですよ。
梨入もあります。
おいしい~桃で至福の時を・・・
桃の詰めあわせもいろいろと
カラフルに販売中!
黄色いもも「黄金桃」も美味しいですよ。
梨入もあります。
2009年08月24日
メロンバスケット鶴模様
カービング講習会での
課題なんですが・・・
わかります・・・か?
側面に鶴をカービングしてあります。
中味の果肉はバスケットにしたメロン
の中に入れました。
真ん中のお花は人参です。

よく見ていただくと・・・
昔の日本航空(JAL)のジャンボ機に
付いていた鶴のマークに似ていますね。
課題なんですが・・・
わかります・・・か?

側面に鶴をカービングしてあります。
中味の果肉はバスケットにしたメロン
の中に入れました。
真ん中のお花は人参です。

よく見ていただくと・・・

昔の日本航空(JAL)のジャンボ機に
付いていた鶴のマークに似ていますね。
2009年08月19日
こらから決ります!
もうそろそろ新りんごの
時期になります・・・が
青だか赤だか不明色なモノばかり・・・
残念ながら美味しそうには見えません。
しかし、知り合いの果物屋さんから
送られてきたこのイイ色りんご。
おいしそ~です。もちろん今年の新りんご!
なんとこのりんごはチョ~超新品種りんご!
静岡ならず全国的にも数個の稀少モノ。
仮称「紅ロマン」
この名でイイと思うのだが・・・
静岡では当店でしかお目にかかれません。

コレから食してモニターアンケートにお答えしなければ
なりません。
時期になります・・・が

青だか赤だか不明色なモノばかり・・・

残念ながら美味しそうには見えません。

しかし、知り合いの果物屋さんから
送られてきたこのイイ色りんご。
おいしそ~です。もちろん今年の新りんご!

なんとこのりんごはチョ~超新品種りんご!
静岡ならず全国的にも数個の稀少モノ。

仮称「紅ロマン」
この名でイイと思うのだが・・・

静岡では当店でしかお目にかかれません。
コレから食してモニターアンケートにお答えしなければ
なりません。
2009年08月18日
ホントはこれからが・・旬!
黄色い桃の”旬”突入!
福島県産黄金桃はじめました。
ふつ~の桃とは明かに違う果実色。
最高ランクなのでスレやキズもなくキレイですよ。

本当の時期はこれから・・・・
桃の時期としてはちょっと遅い位が
一番美味しいのです。

福島県産黄金桃はじめました。
ふつ~の桃とは明かに違う果実色。
最高ランクなのでスレやキズもなくキレイですよ。

本当の時期はこれから・・・・
桃の時期としてはちょっと遅い位が
一番美味しいのです。

2009年08月17日
早くも秋の味覚
朝、晩の気温差が大きくなると
秋の果物がだんだんと甘みが増します。
ぶどう・柿・いちじく・・・
実りの秋に向かっています。
中でも「無花果」は完熟!になってまいります。

赤黒く・そして柔らかくなり、甘みが増します。
血液がさらさらになる効果もありますので
ぜひどうぞ・・・・でも、食べ過ぎはいけません!
秋の果物がだんだんと甘みが増します。

ぶどう・柿・いちじく・・・

実りの秋に向かっています。

中でも「無花果」は完熟!になってまいります。
赤黒く・そして柔らかくなり、甘みが増します。
血液がさらさらになる効果もありますので
ぜひどうぞ・・・・でも、食べ過ぎはいけません!
2009年08月14日
それぞれのすいか
信州の美味しい~すいか
いろいろと取り揃えました。
カラフルなシールはドコにでも売っている
フツ~の信州松本のすいかです。
金ラベルは上記の中で
一定の基準以上の糖度をみたしている
すいかです。
この金ラベル信州すいかは
その辺では売ってませんね~
静岡中部では当店だけかもしれません。
そして最後青いラベルは
信州松本すいかの個人明記すいかです。
生産方法(肥料・土壌管理等)明記してあります。
もしもの時の携帯番号も明記!流石の自信作であります。

全部同じ箱で来るのですが・・・・
中味は全くの別物です。
いろいろと取り揃えました。

カラフルなシールはドコにでも売っている
フツ~の信州松本のすいかです。
金ラベルは上記の中で
一定の基準以上の糖度をみたしている
すいかです。
この金ラベル信州すいかは
その辺では売ってませんね~

静岡中部では当店だけかもしれません。
そして最後青いラベルは
信州松本すいかの個人明記すいかです。
生産方法(肥料・土壌管理等)明記してあります。

もしもの時の携帯番号も明記!流石の自信作であります。
全部同じ箱で来るのですが・・・・

中味は全くの別物です。
2009年08月13日
認定!安心巨峰
安心!安全!美味しい!
三拍子そろった素晴らしい
巨峰入荷しました。
化粧箱にキレイに房詰めされたプリプリの巨峰ですよ。
そしてこの巨峰は「特別栽培農産物」
の認定を受けております。
キビシ~審査を合格した農産物に与えられる
称号です。

あなたのお買い求めになる
巨峰には認定証書付いていますか?
今、そこまでこだわる時代なんです。

三拍子そろった素晴らしい

巨峰入荷しました。
化粧箱にキレイに房詰めされたプリプリの巨峰ですよ。
そしてこの巨峰は「特別栽培農産物」
の認定を受けております。
キビシ~審査を合格した農産物に与えられる
称号です。

あなたのお買い求めになる
巨峰には認定証書付いていますか?

今、そこまでこだわる時代なんです。
2009年08月12日
果物の事は・・・・
先日静岡朝日TVの取材を受けました。
番組名は「とびっきり・静岡」です。
前回はマンゴ~の健康効果について。
そして今回はすいか・・・です。

すいかの健康効果。見分け方等の取材です。
放送は明日になる予定です。

番組名は「とびっきり・静岡」です。
前回はマンゴ~の健康効果について。
そして今回はすいか・・・です。
すいかの健康効果。見分け方等の取材です。
放送は明日になる予定です。

2009年08月10日
盆栽ミニミニすいか
これは珍しい~
盆栽すいかです。山形県産です。

山形ではめんごっこい(かわいい)・すいか
という商品名で紹介されています。

盆栽すいかです。山形県産です。
山形ではめんごっこい(かわいい)・すいか
という商品名で紹介されています。

2009年08月07日
しぞ~かの完熟!幸水梨
しずおかの幸水梨が採れ始めました。
甘くて、ジュし~なのが幸水梨の特徴です。
梨の中では一番美味しいのではないでしょうか?
しかしナンとまぁ~青い幸水梨が多い事。
某量販店は青梨ばかり・・・・でした・・・
日保ちはするようですが・・・味は
梨と言えば黄金色!コレが本来の梨の色なんですね。
日保ちは青い物より落ちますが、味は上です。
日保ち優先で青い(正直おいしそうではナイ)梨を売るか
美味しい梨を食べていただく為に完熟した梨を売るか
さてさてどちらが大事な事なんでしょうか?

当店では多少日保ちが悪くても美味しい完熟した幸水を売っています。
甘くて、ジュし~なのが幸水梨の特徴です。
梨の中では一番美味しいのではないでしょうか?
しかしナンとまぁ~青い幸水梨が多い事。
某量販店は青梨ばかり・・・・でした・・・
日保ちはするようですが・・・味は

梨と言えば黄金色!コレが本来の梨の色なんですね。
日保ちは青い物より落ちますが、味は上です。

日保ち優先で青い(正直おいしそうではナイ)梨を売るか

美味しい梨を食べていただく為に完熟した梨を売るか

さてさてどちらが大事な事なんでしょうか?
当店では多少日保ちが悪くても美味しい完熟した幸水を売っています。
2009年08月04日
ムッチリ、ムチ・ムチ・ピオーネ
だんだんといろいろなぶどうが
出回り始めましたね。
本当は”秋”の物なんですが・・・
最近の農業技術はすごいデスね。
正直言って味がその技術に追い付いて
イケナイ・・・・ようなモノもチラホラ・・・・
その話は置いといて・・
マッチョ!ムチムチの
山梨県産「種無しピオーネ」本格入荷です。

マルマルとしていて美味しそ~です。
種無しですので食べ易さもGOOD!です。
出回り始めましたね。
本当は”秋”の物なんですが・・・

最近の農業技術はすごいデスね。

正直言って味がその技術に追い付いて
イケナイ・・・・ようなモノもチラホラ・・・・

その話は置いといて・・

マッチョ!ムチムチの
山梨県産「種無しピオーネ」本格入荷です。
マルマルとしていて美味しそ~です。
種無しですので食べ易さもGOOD!です。

2009年08月03日
お初もの他・・・
夏真っ盛り!
暑中見舞いのご挨拶に
フルーツ・ギフトはいかがでしょうか?

初モノの青みかん
美味しい~春日居のもも
高級プラム・・・他いろいろ詰め合せです。

暑中見舞いのご挨拶に

フルーツ・ギフトはいかがでしょうか?
初モノの青みかん
美味しい~春日居のもも
高級プラム・・・他いろいろ詰め合せです。
2009年08月01日
メロン記念日
このところスイカ・カービングの
依頼が続きましたが、
久しぶりに贅沢なメロン・カービングです。

一歳の誕生日はやはり豪華に・・・・
メロンでしょう~
ちょっとわかりずらいですが
ちゃんとハートの他、お花も彫刻されておりますよ。
依頼が続きましたが、
久しぶりに贅沢なメロン・カービングです。
一歳の誕生日はやはり豪華に・・・・

メロンでしょう~

ちょっとわかりずらいですが
ちゃんとハートの他、お花も彫刻されておりますよ。