2011年05月30日

ヤシの実が結んだ縁

先日なんと北海道の小学校教諭の方から

「ヤシの実」のご注文をいただきました。

教材に使う?との事でしたが・・・・

子供達はヤシの実なんて見たことありません。

皮をむいたり、ココナツジュースで楽しんだりと
とてもよい授業ができたようです。

その後静岡名産の新茶と駿河エレガントを気持ちで発送emoji10

お礼に子供達の授業写真、たくさんの自作絵本を
送ってくれました。



ヤシの実が取り持つ縁でした。

そして驚きは・・・・担任の先生の名があの戦場カメラマンと同じ名前でしたface08  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:03Comments(0)

2011年05月28日

まんごすちん

「クイーン・オブ・フルーツ」の

マンゴスチン只今売れております。

こりゃあ・・・ウマいデス!



甘みも酸味が天然シャーベットのような食感です。

初めて食べても抵抗なく「美味しい!」と言えるでしょう。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:46Comments(0)

2011年05月27日

笑う!?どりあん

先日仕入れたドリアン
 
独特の香りを発しながら

食べごろドリアンに変身!です。



笑っている・・・・ようにも

見えますが・・・

どうでしょ?

でもこの果物エライと思いますよ。

「食べてください~!」と言わんばかりに

自然とトゲトゲから果実をのぞかせる・・・

こんなにも食べ頃がわかりやすい果物はありませんね。

関心・関心face22  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:28Comments(0)

2011年05月25日

いちご畑から・・・

梅雨入りの噂もちらほら聞きますが・・・

まだまだこんなに新鮮な紅ほっぺが採れるのです。



ツヤツヤのぴちぴち・・・emoji16

この酸味が初夏の陽気にピッタリです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 12:04Comments(0)

2011年05月24日

どりあんはじめました。

悪魔のくだもの

「ドリアン」はじめました。

冷やし中華と同時期に始まるドリアンの旬!?

これからが美味しい時期です。


臭いも軽く食べやすい「タイ産」の最高品種です。

お味はまさにクリーミー・バナナのようです。

濃厚は味はこの果実独特ですねicon12

高栄養なので食べれば即座に元気になりますicon16  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:36Comments(0)

2011年05月23日

一足先に夏をお届け・・・

パリ・パリのプリプリ・・・

高級アメリカン・チェリー

今が美味しい時期ですよ~face21

イイモノだけを選ってありますので品質もイイです。



「ブルックス」という種類です。
種類が変われば味も変わります。

美味しい内に食してください。

ポリフェノールたっぷり!で健康になりましょうicon12  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:09Comments(0)

2011年05月20日

まんご~マンゴ~

果汁もたっぷり!

濃厚な味が自慢の

「メキシカン・マンゴー」
はじめましたface21


マンゴーにもいろいろと種類がありまして・・・・

当店は一番おいしく・食べやすい

「ケント種」
になってからの

販売となります。繊維質も少なく、甘みも強いです。



輸送方法にもこだわりが・・・

やはり鮮度が一番!の航空便です。emoji40

船便は安いですが・・・・品質に差が出てしまいますね。emoji39  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:39Comments(0)

2011年05月18日

初夏のフルーツ・ギフト

爽やかな初夏の陽気ですね。

初夏のフルーツ・ギフトです。

色もカラフルに美味しいモノを

少しづつ詰め合わせしてみました。



  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:56Comments(0)

2011年05月17日

美味しい時期突入!

グレープ・フルーツの美味しい時期

になりました。

当店のグレープ・フルーツは

糖度測定済みのモノを販売中です。



大きくて、甘くて・・・・食べごたえアリ!です。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 15:40Comments(0)

2011年05月16日

駿河の国の美味しい甘夏

地元静岡の美味しい
スウィ~トな甘夏「スルガ・エレガント」
只今採れたての美味しさ絶好調!



甘夏と言えば清水の梅ケ谷。
この個人農家さんの美味しい駿河甘夏です。
この時期はこれですよ~icon06
初夏の香りムンムンです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:59Comments(0)

2011年05月14日

この美味しさは高級メロンもタジタジか・・・

皆さん大好きなメロン。

うん万円もするメロンもイイのだが・・・face18
このメロンなら¥1500で美味しく味わえます。face22



「サンQ・タカミメロン」です。

下手なつる付きの高級メロンをも圧倒する

美味しさは毎年大好評です。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:52Comments(0)

2011年05月10日

ふっくら、ムチムチ・・・

見掛けも美味しそうな

ふっくらした「ビワ」が入荷しましたよ。



ハウス栽培品だけありまして
甘みも十分!
このさらりとした甘さはこの果物独特です。
この時期からの美味しい初夏のフルーツです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:55Comments(0)

2011年05月09日

味よかぁ~

熊本すいかの最高級品「よかよか・すいか」

糖度等品質の高いスイカだけに
与えられる「よかよか」の称号!

平均糖度は12度と文句なしの甘さです。
カット・よかよかスイカもあります。
付加価値ありのスイカです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:40Comments(0)

2011年05月07日

いいものばかり

明日は母の日です。

健康を気使うなら
生きている食べ物「フルーツ」です。
この時期はウマい具合いに初物三昧!
貰いでもしないと食べられないものばかりです。



桃・ハウスみかん・種無ぶどう・カキ
本当に美味しいものを少しづつ・・・
もらってうれしいギフトです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:48Comments(0)

2011年05月03日

甘さ測定済みです。

さあ!すいかがいろいろな産地
から出回り始めましたよ。
まずは西からだんだんと北上します。
ところで・・・

すいかは甘さが「命」=「糖度」です。

当店では糖度計で測定して一定の甘さがれば売りません。

11度以上あれば販売します。

10度以下のモノは・・・・face07お薦めできません。売りません!



この数字を目安にカット・スイカを選びましょうface22

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:17Comments(0)