2018年09月26日
林檎の秋
秋の気配を感じるこの頃・・・
くだものは本格的秋模様。
初秋の林檎はどうしても果肉が柔らかめですが
このリンゴならパリッ!と硬めの食感が楽しめます。
信州産「秋映」(あきばえ)登場!

程よい酸味も加わって濃厚な味わいです。
リンゴのいい香りもこれまたよろし・・・
好評販売中です。
2018年09月15日
秋色蜜柑
地元静岡の”清水みかん”はじまりました。
本格的なみかんシーズン突入!です。

近年みかんはほとんど選果場で糖度を測定。
糖度が高い物は高位ランクで、低糖度の物は下位ランクで出荷されます。
当然お値段に差が出るのは当然の事。
うま味のギュッと!詰まった小粒がオススメです。
美味しいみかんは信用のあるくだもの専門店でどうぞ・・・・
2018年09月14日
秋近し・・・
地元静岡発祥の地から早くも柿の秋到来です。
「最高級浜北次郎柿」入荷しました。

甘柿の大御所”次郎柿”ですから甘みはお墨付き。
しかも温室栽培なので種もありません。
サクサクの食感と甘みをお楽しみくださいませ。
静岡からの贈り物にいかがでしょうか?
好評販売中です。
2018年09月11日
梨の秋
まだまだ夏の気配を感じる今日この頃ですが
”果物の秋”は徐々に深まりつつあります。
この時期オススメの梨「あきづき」はじまりました。

まん丸とした果実は中秋の名月を思わせます。
シャリシャリとした食感とあま~い果汁もこれまたよろし。
秋先取りの美味。お楽しみ下さい。
2018年09月07日
ANZEN豊水梨
梨の季節も到来中。
品種も次々と変わりつつあります。
この時期は”幸水”がほぼ終了です。
次なる品種は・・・・
特別栽培農産物認定信州産「豊水」入荷しました。

果肉は柔らかめですが甘みがかなり感じられます。
この”特別栽培農産物”は
かなり厳しい抜き打ち検査等で合格した農産物に与えられる称号。
一昔前の有機栽培です。(認可がなく有機栽培を使うのは違法です。)
土壌、農薬、水・・・認定には一苦労だそうです。
これにより”ANZEN豊水”が誕生するわけですね。
2018年09月05日
旬のフルーツ・ギフト
初秋のフルーツ・ギフト
いろいろと取り揃えてございます。
桃・黄金桃・シャインマスカットの詰め合わせです。

おかげさまでご進物・景品にもお役立ていただいております。