2011年10月29日

真っ赤!

大きな、大きなザクロが来ましたよ!

この種類なら甘くておいしく食べられます。



ザクロもいろいろと種類があります。

当店ではおいしくなっつてから販売するようにしています。

絵画のモデルにするかたもちらほらいらっしゃいます。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:31Comments(0)

2011年10月28日

紅ほっぺ

地元静岡原産

「紅ほっぺ」はじめました。



今年は暖かいから作柄はどうでしょ~?

今やイチゴはほぼ一年中ありますね。


  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 13:30Comments(1)

2011年10月24日

高級メロンより高い西洋梨

「幻の西洋梨」・・・コミス登場です。

これ食わずして西洋梨を語るべからず!デス。

栽培方法等難しい為生産量は少なめです。

何処にでも売っておりません。

知らない果物専門店もいるくらいですから・・・



一昔前はとても贅沢なモノでした。

今でいえばこの小さい西洋梨が現在の高級メロンより

高かったそうな・・・・

昭和天皇の料理番も褒め称えた納得の味!

是非ご堪能下さい。

好評販売中です。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 13:39Comments(0)

2011年10月22日

和製ばなな

これナンだかわかりますでしょうか?

まだまだバナナが高価だった時代

バナナにそっくりな風味と味で

「和製バナナ」と言われた・・・

「ポーポー」ですよ~

知り合いのくだもの屋さんからいただきました。



今じゃすっかり見掛けなくなりました

ホントその辺になっていましたから・・・

柔らかくなった果実を皮を剥いて食せば

甘~い香りが口にひろがります。

種が大きいのが難点です。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 14:09Comments(0)

2011年10月18日

西洋梨の秋

天然シャーベット「西洋梨」

もうラ・フランスは販売しておりません!
なぜか??他にもっと美味しい西洋梨あるからです。

量販店やスーパーの安売りで見掛ける事も

多くなりましたので・・・

西洋梨はとても贅沢な果物なんです。

素人の方の食べごろの判断は難しいです。

ましてや量販店やスーパーのパートさんにはたぶん判らないでしょう~emoji06

それだけ専門知識がいる果物なんです。

果物専門店が厳選したこれから美味しい西洋梨第一弾

「ゼネラル・レクラーク」



適度な酸味がこれまたイイicon06

きめ細かな舌さわりはこれまた格別!です。face21

12月頃まで販売しております。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:33Comments(0)

2011年10月14日

りんご紀行

ことしも登場!

新品種りんご「秋陽」(しゅうよう)



アンケートによりますと・・・・

emoji42甘いので生食よい。子供も好きな味

emoji42”かたくて”忘れられません。

emoji42甘酸っぱくで美味しいですね。

emoji42食べた後のさっぱり感がよい

美味しい事にはまちがいありませんね。

好評販売中です。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:39Comments(0)

2011年10月12日

甘~い!赤いキウイ

中身が赤いキウイが入荷しました。

甘みが強いキウイです。



おいしい~よ~  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:42Comments(2)

2011年10月10日

秋模様

ぶどう・梨・りんご・・・・emoji42

収穫の秋に採れたての

特選フルーツ・ギフト

いろいろと豊富に取り揃えております。



量販店・大手スーパーには負けない知識と

高品質なフルーツ・ギフトです。

本日も開店しております。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:21Comments(0)

2011年10月07日

駒形名物・・・

だんだんと秋が深まってまいりました。

秋のくだものはいっぱいありますが・・・face02

やはり「栗」は外せないでしょう!

本場!茨城の特大3Lサイズを使った

当店自慢駒形名物の「ゆで栗

先代からの自慢逸品であります。

絶妙の塩加減により冷めてもホクホクです。



今年は台風の影響で栗は少なめ・・・・icon15

その中でも厳選されたイイ栗のみを販売しております。icon12

水にぷかぷか浮くような栗じゃダメですよ。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:51Comments(2)

2011年10月05日

あの大統領も食したのか・・・?

完全生食用の美味しい~生プルーン入荷しました。

「プレジデント」

またこれ名前がイイじゃないですか~icon22

「大統領」ですよ。大統領を食べちゃう??face08



味も大統領級?か!icon12

よ~く完熟させてから食べて下さい。

ヘタなプラムより断然こちらの方がウマいです。

妊娠中や産後の鉄分補給にピッタリ!

自然の力で身体に栄養を・・・・emoji50

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:22Comments(0)

2011年10月04日

今朝NHK出演の・・・

今朝NHKに出ていましたね~

「安芸・クイーン」

栽培方法が難しい幻のぶどうです。

当然ながら当店はシッカリ販売中です。



ルビーのような果実色。

とてもまろやかな甘さ。

希少価値のある葡萄です。

スーパー・量販店の特売ではお目にかかれないでしょう。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:49Comments(0)