2007年07月31日

ビック・プラム

とっても大きい高級プラム
”貴陽”が入荷しました。
フツーサイズはどこにでも売ってます。
静岡の市場にもありましたから・・・・
しかし他と同じじゃつまらん!ということで独自のルート
でこのビック・プラムを仕入しました。

手のひらに乗せてこの大きさ。普通サイズの3~4倍はあろうかと・・・・それにしてもデカイ!
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:50Comments(0)

2007年07月30日

レモンの丸かじりもできます。

酸っぱい物が甘くなる??

この紅い実は「ミラクル・フルーツ」

これを食べた後1~3時間酸味が甘味に変身!
糖分を制限されている方やダイエットされている方に
お買い求めいただいてます。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:47Comments(0)

2007年07月25日

高級プラム

すもも(プラム)もいろいろと種類があります。
その中でも珍しいこの「月光」(げっこう)と言う名の高級プラム。
最初は月の光のような柔らかい”黄色”
そして食べ頃になると”黄色模様をあしらった紅色”に変身。
甘さもちゃんとあります。
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:05Comments(0)

2007年07月24日

手乗四角西瓜

四角いスイカもついにここまきました。おもちゃではありません。本物のスイカです。

なんと、手乗りサイズの四角いすいか。

手に乗せた時のフィット感は忘れられません・・・face03
店頭ではショーケースに入れて厳重に保管されております。
是非見に来て下さいね!




本家本元と比べると・・・・
あらら~こんなにも大きさが違います。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:46Comments(2)

2007年07月23日

京都祇園のさくらんぼ

京都祇園に出荷していた、このさくらんぼ。

独自の仕入ルートで分けていただきました。

もちろん静岡ではもちづきだけの販売です。


有機質肥料で育て、土壌中の微生物や太陽の光を存分に浴びせ
果実の糖分・ビタミン・ミネラルを増加する事に成功させた逸品。

安心・安全・美味しく・健康に食べられるさくらんぼです。
小さいお子様、お年寄りにも安心。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:44Comments(0)

2007年07月22日

有機栽培 巨峰

”有機栽培”
最近は簡単には使えません。根拠も無しに表示したりすると、罰せられます。
この”有機”の称号をいただいた農家の方とお話ししましたが
取得するにはかなり厳しい審査(土壌検査・農薬散布回数・抜き打ちもあり)が必要との事。
その厳しい審査をクリアした、安心・安全・美味しい 巨峰です。
まさに一級品!化粧箱入り二房詰一箱¥3000です。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:44Comments(0)

2007年07月21日

樹成完熟アップル・マンゴ~

今年はマンゴ~ブーム!
これほどマンゴーの問い合わせが多い年も珍しいです。
国産マンゴーの次はメキシコ産アップル・マンゴー
もちづきでは一番食べ易い品種とされる”ケント種”だけ販売しています。
繊維質もほどんどなく、高糖度で味・香りがイイ!とろけるような舌触りです。

素晴らしいこの紅色!完熟の証です。やっぱり色です。全体が緑色じゃあダメよ!


  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 15:29Comments(0)

2007年07月18日

全世界初!

世界でも初!か??
四角いメロン「カクメロ」をカービング。











つっついに完成!あなたは世界発を目撃した事になる!


制作時間3時間。いや~タイヘンでした・・・・
愛知県に発表会作品として発送しました。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:12Comments(0)

2007年07月17日

並んだカクメロ

ただいまの話題のメロン・・・カクメロ
ずらずらと並べてみました。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:30Comments(0)

2007年07月15日

サマーギフトⅡ

夏のご挨拶にいかがでしょうか?ちょっと贅沢な物だけセレクトしてみました。

種無しピオーネ・・・お薦め!

蒲郡ハウスみかん

甘さ保証 ハウス栽培幸水梨

桃を作らせてたら日本一!山梨春日居産 白鳳桃


量より質!という方に最適なもちづきのオリジナル・フルーツ・ギフト
¥5000です。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:27Comments(0)

2007年07月13日

サマー・ギフト


夏のご挨拶にいかがでしょうか?

メロン・幸水梨・ネーブルオレンジ・桃
そして高級太陽プラム!
¥3600です。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:36Comments(0)

2007年07月11日

お盆

静岡市中心街は今お盆の時期です。
このような”お供え”で大忙しface08
最近は缶詰めばかりでなく、高級フルーツ・ジュース、
フルーツ・ゼリーや高級ジャム・はちみつ・・・いろいろ入ります。楽しい詰めあわせになりますよ。
ご予算に応じてお作りしています。写真は1万円のものです。
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 17:06Comments(0)

2007年07月10日

カクメロ参上!

四角いメロン「カクメロ」がご来店!

予約もチラホラはいってます。
価格もビック!一個¥15000face08
一生に一度食べてください。
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 12:12Comments(0)

2007年07月09日

只今、日本一!その2

お中元の季節。
若干日保ちのする果物として、ハウスみかんが売れています。
もちづきでは高品質ハウスみかんの産地”蒲郡産”を販売中。
他の産地のハウスみかんよりオレンジ色が強く、果肉の締まりも適当で只今、日本一!
贈り物に最適です。ご予算に応じていろいろ取り揃えております。
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 17:17Comments(0)

2007年07月07日

またまた・・ビック・フルーツシリーズ

今年はいろいな”大きめ”フルーツをいろいろと販売してますが
今回は「ビック・ブルーベリー」face08
その名も「おおつぶ星」という品種です。face02
今年デビューの新品種をもちづきは早速仕入ました。



一見ぶどうと間違えそうな大きさ。
食べごたえがあります。icon12
ケーキ造りには最適な逸品!
見栄えがしますね。icon12  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 15:59Comments(0)

2007年07月06日

一房詰巨峰

信州中野より巨峰の入荷です。
首都圏出荷用なので”みごと!”です。
地元静岡の市場で拝見した物はこんなに立派ではありませんでした。
ブルーム(表面の白い粉のような物・保護成分)もシッカリ付着。
高品質です。
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:22Comments(0)

2007年07月05日

只今、日本一!

すいかの名産地はいろいろ・・・face01
もちづきでは只今、品質日本一の鳥取”倉吉すいか”販売中。
平均糖度も12~13度とかなり甘いデす。

果肉がボソボソface07・・・中が空洞face10等安い西瓜に見られる特徴は
ありませんのでご安心。
すいかを語るならこの倉吉すいかを食べてからですよ。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 16:25Comments(0)

2007年07月04日

ビック・アメリカン・チェリー

とっても大きい!アメリカン・チェリーの入荷です。
よく見かける赤黒い物と種類が違います。
この種類はレイニア種。日本のさくらんぼにとても近い品種です。



なんといってもこの大きさ!日本の数倍?
さくらんぼとしてはかなりの大きさです。face08
そして果肉が非常に厚く、
食べごたえのある一粒。face02
味の方も大きさには負けていません。
うまい!です。icon22
左が日本の3Lサイズ(かなり大きめ)
右がビック・アメリカン・・・でっ!でかいicon10

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 15:07Comments(0)

2007年07月03日

白いさくらんぼ

色付きが失敗した・・・face07さくらんぼではありません。
元々このような白いさくらんぼなのです。山形産「月山錦」(がっさんにしき)といいます。



非常に珍しい品種です。静岡での販売はもちづきだけかもしれません。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 15:37Comments(0)

2007年07月02日

静岡市の桃

静岡市で有名な桃の生産地「広野」
現在「白鳳」という種類を生産・出荷中。
主に関東方面に出荷される、高品質商品をわけていただいてます。



さすが・・関東方面出荷用だけあって、
高品質です。
御中元に喜ばれます。
1箱8個入れ¥3500です。
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 17:03Comments(2)