2008年01月30日

あっぷるぱい

りんごを使ったお菓子と言えば・・・
「アップル・パイ」
アップル・パイと言えば・・・・
「紅玉」りんごです。
紅玉を使っていないアップル・パイなんて・・・face07

この当店の紅玉は”樹上完熟品”有名ブランド「ヨシタロウ」の紅玉です。
赤黒い果実色・小ぶりで果実がぶよぶよしておりません。

  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:59Comments(0)

2008年01月28日

すんげぇうめゃ~

お酒を飲んだ翌朝・・・・むしょうに”梨”が食べたくなった。
「どうしても・・・」と言う事でお店から拝借face06
この真冬でもシッカリとした果肉の
「南水梨」

早速パクリ・・・・う~ん「うまいなァ~」
甘味の十分あり、果肉も柔らかくない。旬の時期の梨よりうまいかも・・face02
あたりまえか・・・一個¥600もするのだから。
これでフツーの味じゃ高すぎるしface04  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 12:01Comments(0)

2008年01月26日

由比町発!甘い春の香り・・・・

静岡由比町から春を告げるフルーツが入荷です。face05
スイート・スプリング

酸味の無い柑橘類です。
とてもまろやかで、甘味もあります。
酸味の苦手な方には最適なフルーツですよ。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:51Comments(0)

2008年01月23日

もったいないから・・生で!

まるごとどうぞ!!face02
完全生食用きんかんが登場です。
きんかんの皮にはビタミンCがたっぷり。
今、流行りの風邪予防にはぴったり!
甘さも十分。酸味はかなり控えられており、食べ易いです。

煮たり、焼いたり??しないでで食べてください。
ガス代等もったいないですから・・・・face02
もう少しすると・・凄い!きんかんも登場しますよ。お楽しみに。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:10Comments(0)

2008年01月21日

安くて、美味い!

この時期いろいろな柑橘類が”旬”をむかえております。
国産品は高品質!
外国産は低価格!安くて、美味い!のがウリface02です。
ですが、まっこんなもんか・・・face07
という味の物もある事は事実。
もちづきさんで売るのに”こんなもんか・・”ではしょうがないので
今お薦めはこの外国産ネーブル・オレンジの
「ベリー・ネーブル」

値段は国産ネーブルよりicon15
味は国産ネーブルよりicon14
フッ・・安くて美味いはこう言う事さ・・・・・(シャアの様につぶやいてください)
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:53Comments(0)

2008年01月16日

ふくろ・みかん

この小さなふくろ・・・・すべてに一つ一つに
みかんが入っています。face08

袋をかぶせる事により、寒さによるいろいろな害を防ぐ事ができます。
そして長い期間”親樹”に付く事により養分がicon12
たくさん与えられ「完熟」となるわけであります!face05
ホロまで柔らか食べ易いですよ。小さければ小さいほど美味しさUP!face02
  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 13:41Comments(0)

2008年01月15日

今日は何の日?

1月15日・・・??
今日は
いちごの日

健康と美容に良い、いちごをたくさん食べて下さい。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 14:43Comments(0)

2008年01月14日

果物彫刻

先日行われました、
フルーツ・カービング講習会での作品です。icon12
だんだんと難しくなっていきます。



今回は中身までちゃんと彫刻。
食べるのがもったいない!face01  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:37Comments(0)

2008年01月12日

房売れ!ばなな

バナナもいろいろな物があります。
高地栽培だの、プレミアム・・・・その他いろいろ・・・
じゃあどれが一番美味しいか?と言えばコレしかないでしょう!
サニート・バナナ

何が違うのか?
フツーのバナナの数倍肥料を与えています。
肥料は出荷できないバナナを堆肥にしています。
農薬はほとんど使っていません。害虫は蜂等が駆除。face08
スイート・スポットが出ても、果実が柔らかくなりません。face01
他いろいろ・・・ネットリ・甘味も違います。face05
何本ではなく”房”で売れています。face08
リピーターの方がほとんどface02
もちづき独自のルートで仕入れています。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 15:48Comments(3)

2008年01月11日

もう、出ました!

早々とさくらんぼの時期になりました。face08
大粒で美味しくて、この時期としては珍しいです。

と言っても実はニュージーランド産。
季節は日本と正反対。夏であります。
最近は日本の農業技術者が指導したおかげで
こんなに高品質な「チェリー」が採れるんですね。
下手な日本のさくらんぼより断然おいしいです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:49Comments(1)

2008年01月09日

いろいろ・かんきつ

今が旬!の柑橘類。
おいしい!を集めた柑橘特設コーナー
ラッピング・でこぽん、ラッピング・せとか・・・・好評です。

せとか
でこぽん
みこ
高級柑橘・・・水晶文旦

いいものいろいろ取り揃えておりますよ。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 14:19Comments(0)

2008年01月08日

究極!幻!みかん

あの幻のみかんと言われいるみかんをいち早く仕入れしました。face02
「せとか」登場!

皮も薄くてたべやすさバッチリ!
味は・・・メチャウマ!です。icon06
究極デザートです。  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 11:35Comments(0)

2008年01月07日

仏手の飾り方。

あけましておめでとうございます。face02
本年もよろしくお願いします。

お正月に欠かせないお飾りといえば・・・・
いろいろありますが、ありがたいお飾り「仏手柑」(ぶっしゅかん)
同じ柑橘の仲間「晩白柚」(ばんぺいゆ)と一緒に飾るのがGOOD!
赤い敷物でもあれば、なおさらいい感じです。icon06  


Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:34Comments(2)