2008年09月03日
本年これで見納め???
すいかの季節も終わりです。
品質が良くないので、これで終わりにします。
でも・・・ただじゃ終わらない!終わらせない!・・・??
と言う事で・・・例のごとく本年最後?のスイカ・カービング決行!
よ~い!どん

大きな本格的すいかです。

中間地点?

できた~!
品質が良くないので、これで終わりにします。
でも・・・ただじゃ終わらない!終わらせない!・・・??
と言う事で・・・例のごとく本年最後?のスイカ・カービング決行!

よ~い!どん

大きな本格的すいかです。
中間地点?
できた~!

Posted by 果物職人ひろちゃん
at 09:28
│Comments(4)
わたしもカービング習っていましたが
生徒さんがまとまらずレッスンが経済的に開催できない
とのことで中途半端に終ってます
フルーツは鮮度が保てないから惜しいけど
しかたないですね
タマネギやスイカで作品を作ったのを思い出しました
カービングナイフはもっぱら桃の種抜きに重宝しています
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは商売柄カービングは大活躍です。
素材にはもちろん困らないし・・・・
結婚式・各種パティー・プレゼントにご注文
いただいています。
くだもの屋さんが彫る、フルーツ・カービング
だからいいのでは??
果物専門店でカービング・マイスターの有資格
は静岡県では当店だけ。
全国的にみてもいないのでは??
お教室を是非開いてください
必ず習いに行きます
まだまだマイナーですので・・・
取材もチラホラきているのでイイ感じです。