2020年09月05日

シャインマスカット 路地物


只今大人気ぶどう!

「シャインマスカット」

今までは温室育ちの「ハウス栽培」でしたが

先月末からは「露地栽培」になりました。

選ぶポイントは”薄緑色”です。

シャインマスカット 路地物
(写真は昨日仕入れた、露地栽培シャインマスカットです。)

やはり味はハウス栽培に軍配が上がりますが

お値段が少々お高めになります。

露地栽培は当然のごとく自然に近い環境で生育されます。

品質・味等・・・気候に左右されます。

特に今年は黒ぶとう系(巨峰・ピオーネ)は生産地にもよりますが

高温続きの為果実色が薄くなりがちです。

朝晩の気温差がググッと!激しくなれば

甘みの強いぶどうが採れるでしょう。


★★★★★★
くだものは呼吸しています。生きています。
生きたままをそのまま食せるフルーツで健康に・・
★★★★★★
サンフルーツもちづき
〒420-0042 静岡県静岡市葵区駒形通4-11-17
TEL/FAX 054-254-8555
営業時間 9:00~19:00 木曜定休
http://www.sunfruit-m.com/




同じカテゴリー(ぶどう)の記事画像
クイーンルージュ
レッド・シャインマスカット
シャインマスカット
シャインマスカット
シャインマスカット
シャインマスカット
同じカテゴリー(ぶどう)の記事
 クイーンルージュ (2024-10-22 18:40)
 レッド・シャインマスカット (2024-09-27 19:54)
 シャインマスカット (2024-07-12 16:58)
 シャインマスカット (2024-06-22 20:08)
 シャインマスカット (2024-05-29 11:28)
 シャインマスカット (2024-01-10 20:08)

Posted by 果物職人ひろちゃん  at 10:19 │Comments(0)ぶどう

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シャインマスカット 路地物
    コメント(0)